仕事の見える化を進める業務マニュアルの作成・管理の基本

社員研修 会員優待

開催日
2024年2月20日(火) 10:00~16:30
会場
名古屋商工会議所 3階 第1会議室

DX改革はじめの一歩

 コロナ禍でテレワークが進み、隣に同僚がいない状況が多くの職場で生まれている昨今、単独でも業務が円滑に進められるように業務マニュアルを整備する企業が増えています。
 しかし、完璧な業務マニュアルを作成しようとして途方に暮れている担当者が少なくありません。また、DX改革を進める上でまずはじめに行うことはデジタルツールを導入することではなく、仕事を見える化をすることです。
 本セミナーでは、仕事の見える化手段の一つである業務マニュアルを円滑に作成するコツや、活用される業務マニュアルの作り方・維持メンテンスの仕方をワークを通して体系的に学びます。

ThreeX Design株式会社 代表取締役 櫻井 俊輔 氏

 法政大学工学部を卒業後、システムエンジニアとして活躍する。2002年、専門学校教員に転身し、システムエンジニア/プロジェクトマネージャを育成する3つの学科の学科長を歴任。教師業を通して相手が理解できる伝え方を習得し人気講師になる。
 IT歴36年、教育業歴23年の経験を活かし、現在は、人材変革(HX:ヒューマントランスフォーメーション)、電脳変革(DX:デジタルトランスフォーメーション)、企業変革(CX:コーポレートトランスフォーメーション)の3つの観点で、企業の持続的成長の支援を実施中。

開催概要・スケジュール

日程

2024年2月20日(火) 10:00~16:30

会場

名古屋商工会議所 3階 第1会議室
アクセス

内容・スケジュール

■内 容

1.なぜ業務マニュアルが必要か
(1)業務マニュアルがこれからの時代の切り札になる
(2)業務マニュアル作成のよくある失敗
(3)中小企業がまず行うべき業務マニュアル作成とは?

2.業務マニュアル作成の流れ
(1)業務マニュアル作成の流れ
【ワーク】自社の業務マニュアルの基本設計を考えてみる

3.業務洗い出しと可視化~基礎スキル編~
(1)業務分解のために必要なプログラミング的思考
【ワーク】ロジックパズルでプログラミング的思考を鍛えよう!

4.業務洗い出しと可視化~実践編~
(1)業務フローチャートで業務の流れを可視化する
(2)誰がどのタイミングで行うのかがポイント
【ワーク】業務の流れを可視化してみよう

5.業務マニュアルの書き方~デザイン・図解編~
(1)業務マニュアルは見た目で勝負!
(2)読み手の心理(視覚心理)とは
(3)見やすくわかりやすいレイアウト構成

6.業務マニュアルの書き方~文章構成・文章表現編~
(1)読み手を考えさせるような文章はNG
【ワーク】正しい日本語表現を考えてみましょう
(2)マニュアル作成ルールで全てを統一させる

7.業務マニュアルを腐らせない方法
(1)業務マニュアルは完成してからがはじまり
(2)業務マニュアルを社内浸透・定着化させる方法
(3)業務マニュアルの運用仕組み化
【ワーク】自社で業務マニュアルを運用する方法を考える  

◆持ち物:筆記用具(鉛筆など消せる筆記用具が望ましい)

詳細情報

対象者業務改善担当者、DX推進担当者、日々の業務を効率化したい方
参加費会 員 (1名につき) 16,000円(税込)/ 非会員 (1名につき) 32,000円(税込)
定員40名
感染症予防についてマスクの着用につきまして、基本的には受講者の皆様のご判断にお任せいたしますが、グループディスカッションやロールプレイの際は着用にご協力をお願いいたします。
申込方法(1)WEB申込フォームに必要事項を入力
  下記リンク(WEB申込サイト)からお申込みいただけます。
   ※1-3月開催分の講座をまとめてお申込みいただけます。
  ※FAX申込を希望される場合は下記お問い合わせ先までご連絡ください。
  ※団体受講割引を利用される場合は、お申込み前にお電話にてご連絡ください。

(2)お申込み受付メールを送信
 お申込み受付後、名古屋商工会議所より申し込み完了をお知らせするメールをお送りします。お申込み内容と相違がないかご確認ください。
   ※相違がある場合や3営業日内に返信がない場合はお電話ください。
   ※お申込み受付メールに記載される受講料は、団体受講割引に該当する場合も割引適用前の金額になりますのでご注意ください。

(3)受講料のお振込み

  事務局にてお申込み内容を確認後、申込みご担当者のメールアドレス宛に「seikyu@nagoya-cci.or.jp」より、電子請求書発行のご案内が届きます。
  お客様にて弊所の所印がついた請求書をWeb上からダウンロードしていただき、内容をご確認の上、電子請求書に記載の指定口座(1-3月講座専用)に、支払期日までにお支払いいただきますようお願い申し上げます。
  ※恐縮ですがお振込み手数料はご負担ください。
  ※ご登録メールアドレスがGmailアドレスの場合、「電子請求書発行のご案内」が届かない場合がございます。
  ※「申込」と「受講料の振込」の両方が完了しなければ受講ができません。
  ※受講料のご入金がないことをもってキャンセルとはなりませんので、申込後のキャンセルや受講日までに入金ができない場合は必ずご連絡ください。


(4)受講日当日
  受講票等は送付しませんので、当日は会場へ直接お越しください。
  ※キャンセル・当日欠席の場合でも、受講料は返金できませんので予めご了承ください。(中止の場合を除く)
    ※受講者が10名に満たない場合や、自然災害の影響などで開講を中止させていただくことがあります。その際は受験料(貴社振込手数料を除く)をご返金いたします。

申込URL 申込サイト
申込期間 2023年11月1日 ~ 2024年2月16日
申し込み受け付けは終了しました。
関連リンク ■名古屋商工会議所の社員研修はなぜ選ばれるのか?
問合せ先 名古屋商工会議所 人材支援担当
TEL:052-223-5638 FAX:052-231-6760
MAIL:jinzai@nagoya-cci.or.jp

左右にフリックすると表がスライドします。

PAGE TOP