業務効率化のための生成AI活用講座(初心者向け)

セミナー・講演会 会員限定

開催日
1日目:2025年3月6日(木) 9:30~16:50
2日目:2025年3月7日(金) 9:30~16:00
会場
愛知県立名古屋高等技術専門校(名古屋市北区安井二丁目4番48号)

交通アクセスはこちら

生成AIツールを活用し、業務効率化を図りましょう! 

ChatGPTをはじめ、生成AIツールが話題となっていますが、「実際の業務にどう活用できるのか」と疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。
本講座では、実際に「ChatGPT」等を体験し、基本的な操作から業務での活用方法などについて解説いたします。

開催概要・スケジュール

日程

1日目:2025年3月6日(木) 9:30~16:50
2日目:2025年3月7日(金) 9:30~16:00

会場

愛知県立名古屋高等技術専門校(名古屋市北区安井二丁目4番48号)

交通アクセスはこちら

内容・スケジュール

[導入編]
・ChatGPT、Copilot等の導入方法
・基本的な使用方法
・質問の仕方
・文章作成
・情報収集&リサーチ
・企画立案

[演習編]
「長文の要約」
 ・文章をわかりやすい表現にする
 ・誤字脱字等の確認方法
「リサーチする」
 ・業界の動向をリサーチする
 ・グラフ等にまとめる
「アイデアをだす」
 ・効果的な質問の仕方

詳細情報

対象者名古屋商工会議所会員の方
参加費5,000円/人(教材費・税込)
定員15名(先着順)
備考・電子請求書の発行後、並びに申込締切日以降のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承願います。
・開催催当日の現金支払いはお受けできません
・名古屋商工会議所にご入会されていない方は、この機会に是非ご入会ください。
申込方法下記申込URLより、お申込みください。
後日、請求書送付先ご担当者様のE-mail宛に「電子請求書」の発行案内をお送りいたします。受領いただきました後、電子請求書をダウンロードしていただき、電子請求書に記載の指定口座に、振込期限までにお振込みいただきますよう、お願い申し上げます。

案内チラシはこちら
申込URL お申込みはこちらから
申込期間 2025年1月10日 ~ 2025年2月20日
関連リンク
問合せ先 名古屋商工会議所 産業振興部 IT・知財・スタートアップユニット 杉山
TEL:052-223-8602 E-mail:e.sugiyama@nagoya-cci.or.jp

左右にフリックすると表がスライドします。

PAGE TOP