名古屋商工会議所ビルは知的財産に関する関係機関が集積しています。
知財に関するお悩みやご相談に対応するため、弁理士による相談から調査・出願・流通までのワンストップサービスを受けることができます。
知的財産に係わるワンストップサービス
発明・特許相談(無料)※終了いたしました※
「発明・特許相談」は令和5年3月30日をもちまして終了いたしました。
知的財産に関するご相談は「専門相談(知的財産)」で承ります。
周知商標証明サービス
本サービスは令和5年12月31日をもちまして、終了させていただきます。
貴社の商標が当地区において広く知れわたっていることを証明します。
- こんな時ご利用ください
貴社の出願中の商標が、特許庁により拒絶理由通知を受けた後、意見書を提出する際。
貴社の出願中、登録済みの商標に類似した他社の商標への異議申立をする際。
- 証明の内容
貴社の商標が、名古屋商工会議所の活動範囲内において周知、著名であることを証明致します。
- 手続き
上記の証明をご希望の場合は、証明願、業界団体長の証明、新聞広告の写し、商品カタログ等の書類を提出して下さい。証明までに1週間程度かかります。
- 料金
会員:1,100円/件 非会員:2,200円/件
【お問合せ先】
名古屋商工会議所 産業振興部
TEL:052-223-5643・5640/FAX:052-221-7964
特許等の相談・日本知的財産仲裁センターの窓口
日本弁理士会 東海会(商工会議所ビル8F)
TEL:052-211-3110